top of page
02 kasou-08.png
  • 講習の申込み・予約方法を教えてください。
    『流れ』 1.電話でお問合せ 2.お申込書、必要書類の郵送 3.受講料のお支払い 4.受付完了 申込受付をした後に「受講案内」を送付させて頂きます。
  • 受講料の支払いのタイミングを教えてください。
    お電話にて申込受付を頂いた後、受講日2週間前までが入金期日となります。お電話でもお気軽にお問合せ下さい。
  • 教習所に駐車場はありますか?
    お車でお越しいただけるよう、トレーニングセンターでは、駐車場を完備しております。ただし開始時間を過ぎて到着してしまうと、受講できなくなってしまいます。 渋滞などもございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
  • 女性ですが、受講は可能ですか?
    トレーニングセンターでは女性の方も、受講は可能です。 公共交通機関で通われる女性の方に向けて、ヘルメット等の貸し出しも行っています。
  • 実技講習の服装を教えてください。
    【全科目共通】 ・長袖、長ズボン(作業着・動きやすい服装・汚れても良い服装) ・ヘルメット ・安全靴 ・雨具(雨天時) 講習コースによって、持ち物が異なりますので、 申込受付後にお送りする「受講案内」に記載している服装、持ち物の注意事項をご確認ください。
  • 資格証の再発行は可能でしょうか?
    トレーニングセンターで発行した修了証は、 当センターで再発行することができます。 まずはお電話にてお問合せ下さい。
  • 住所変更の場合、修了証の書き換えは必要ですか?
    お引っ越しなどにより、住所が変わった場合の、修了証の書き換えは特に必要ありません。氏名に変更がある場合は書き換える必要がありますので、トレーニングセンターまでご連絡ください。
  • 複数の資格の修了証を一つにまとめられますか?
    当センターで修了した資格でしたら、一つにまとめる事は可能になります。事前にその旨をお伝え頂く必要が御座いますので、申込受付や開催連絡等の連絡をした際に当センターにお伝えください。
  • 業界未経験なのですが、初心者なので少し不安です。。
    当センターは、未経験の方でも資格取得が出来るよう、わかりやすい指導を心がけています。当センターの強みは、現役の職人がリアルな技術や知識を教え、受講生にとって現場で使える事を教えられる事です!教材、資料など未経験者でもわかりやすいようなものを準備していますのでご安心ください。
  • 年齢制限はありますか?
    18歳未満でも受講は可能ですが、修了証の交付は18歳を過ぎてからとなります。予めご了承ください。
01 top-23.png
01 top-24.png
01 top-16.png
01 top-17.png

​対応エリア
静岡市葵区、駿河区、清水区、浜松市中央区、浜名区、天竜区、沼津市、熱海市、三島市、富士宮市、伊東市、島田市、富士市、磐田市、焼津市、掛川市、藤枝市、御殿場市、袋井市、下田市、裾野市、湖西市、伊豆市、御前崎市、菊川市、伊豆の国市、牧之原市、賀茂郡、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町、田方郡、函南町、駿東郡、清水町、長泉町、小山町、榛原郡、吉田町、川根本町、周智郡、森町

01 top-19.png

〒411-0047 静岡県三島市佐野4-9

TEL 055-913-1815   FAX  055-913-1816

Copyright © 2025     全国建設教習トレーニングセンター     All rights reserved.

bottom of page